我が家のムー助 私立中1 RISU算数 すららで先取中学受験
( 小2で 先取5年生を先取学習 )
「 RISU算数 」 「 すらら 」 スマイルゼミ スタサプ
クーポンコード →「 choc07a 」
詳細はこちら→ 「 RISU算数 」
「 すらら 」
→小学3年生~高学年編 中学受験対策にも おすすめ 通信教材
【 年長~2年生編 】RISU算数1位☆おすすめ通信教材ランキング
*当ブログは アフィリエイト 広告 PR 利用しています
【 定期テストに振り回されてる? 私立中1 】
私立中学に通っているムー助(現在中2)
中1の 秋 私が理想とした 勉強の進捗が 上手くいってなくて
もどかしい日々
小学校の時は 中学受験を少し考えていたので
小学2年生の頃から 先取で勉強していて
小2で とにかく算数を走って ( その時教えて貰った塾長さんに
「 算数は走った者勝ち 」
と 言われたので
とにかく 算数は先取を 「 RISU算数 」 で 5年生までの算数を先取学習
→【 中学受験 模試で 4科 1位 先取学習RISU算数 すらら 】小5冬
→【 小6 中学受験模試で 算数92点 RISU算数 中学受験基礎コース 】
4年生の時に 理科 社会は 「 すらら 」 で 小学校6年生までの先取と
中学受験範囲の 中学までを 先取学習して
☆【小4 すららで6年生までの理科社会先取学習終了】 映像教材これ以上良いの他にある?
中学受験勉強を始めたのは 小5 夏
先取り学習をしていたので 勉強がスムーズだったし
学校のテストは当然100点
( 中学受験勉強をしていたら こんな感じになるので
中学受験しなくても 中学受験テキストで勉強した方が良いと おすすめします
結局中学に入ってからも この中学受験勉強の範囲が教科書に入ってくるので
勉強してきたかどうかで 中学の定期テストの成績と 順位が 影響してくるので
中学受験勉強を 受験しなくても 小学校でやっておいた方が良いなと 改めて思います )
そうだったのに、、、
中学受験すると 6年生終わりまで 中学受験勉強
合否が決まってから 数十日 放心状態
はっ!!っと 我に返ったのが 中学入学前の 春休み
慌てて 「 RISU算数 」 で中学数学の 先取学習しました
おかげで 数学は 学年トップ〇位からの スタートで
良いスタートが切れました
入学初期の 順位は 一番大事に思っていて
自分が この学校で このぐらいなんだ と、自分でレベルを インプットしてしまうので
出来るだけ 上位で テスト結果が欲しかったので
数学は上出来
あとは 理科 社会 英語 国語
楽天市場
Amazon
完全攻略 中1 理科
楽天市場
Amazon
完全攻略中学歴史
先取り学習がしたいのですが
中学に入ると 定期テストが もう 頻繁にある感覚
テストが終わったら すぐ次の定期テスト
定期テストの為の勉強を 数週間前から始めるので 全然先取学習出来ない
追っかけで 勉強していて、、テスト勉強は 学校からの宿題と
ムー助が自分でやってるので (私は干渉してないです)
点数が今一歩 上がらない 定期テストが続き、、
ん? 定期テストに振り回されてる??
途中で気づいた事
定期テストに 振り回されてて 勉強が先取出来てない
定期テストは 大事ですよ 大事だけど
テスト週間の前は 次回のテストの事じゃなくて
未来を見据えて 弱い教科の 復習と先取学習をやろう!
定期テストに 心が引っ張られてたけど
今は まだ中学1年生
もっと 視野を広くして
中学2年生までの 2年間で 中学範囲を 完璧に出来るスケジュールで
勉強進めていこう
定期テスト前は ムー助に任せて勉強してもらって
多分そうすれば 中2で 点数が上がってくると思う
というわけで 英語 理科 社会 を 通信教材で 中1スタートから 復習と
先取りを やっていこう!!と
勉強計画を 決めました
私立中学の通信教材探しをして
ムー助は スマイルゼミ をやりたいと言ってましたが
(ムー助は 一度 すららをやっていたので 新しくて タブレットの機能が凄い
スマイルゼミの方が 勉強やりやすいと思ってます )
私は 小学生の先取で使っていた 「 すらら 」 の方が 成績上げる
使い方が出来ると思ったので
(無学年式で 復習も先取も 自分のレベルに合わせて 勉強が出来ます)
一回 すららを やってみる事にしました
これで 点数が上がらなかったら スマイルゼミに頼る事にしようと思います
「 すらら 」
☆すらら 無料体験してみました サクサク出来るタブレット学習おすすめかも
1日45分勉強 中学受験テキスト3年分を 1年で終わらせました
→【 1年間で3年分の中受テキスト勉強終了 】算数先取しなくて間に合うの?
先取り学習で算数は 「 RISU算数 」
理科 社会は 「 すらら 」 で
4年生までに基礎学力をつけていた事が大事と実感
中受 算数だけ偏差値60以上 RISU算数 模試で点数が取れない理科社会国語 小5
すらら 塾無し中学受験におすすめ映像教材 塾長に教えて貰った事
小4で理科社会 6年生まで先取学習終了
5教科先取学習出来る通信教材 「 すらら 」
小学2年生で5年生の 算数先取学習してました
飛び級で勉強出来る「 RISU算数 」
クーポンコード →「 choc07a 」
詳細はこちら→ 「 RISU算数 」
① 小学生の算数対策 RISU算数申し込み 【大手塾か個別指導塾か家庭教師】
→小学3年生 テスト100点があたりまえだと、、RISU算数とスマイルゼミの効果
すららは 入会金が10000円かかってしまうので 入会金無料キャンペーン月がおすすめです
こちらの記事で毎月調べています↓
2023年 すらら入会金無料キャンペーンっていつある? 5000円プレゼント方法 入会金無料になる月
☆すらら 本申込しました 小4家庭学習で100点を目指す!
☆すらら 無料体験してみました サクサク出来るタブレット学習おすすめかも
☆【小4 すららで6年生までの理科社会先取学習終了】 映像教材これ以上良いの他にある?
塾に入る前にやるべきことがある
楽天市場
Amazon
トップクラス問題集算数小学3年改訂版 中学入試をめざす
スマイルゼミ1年使った感想と英語音声付 4技能学べる英検対策講座
→小学3年生 テスト100点があたりまえだと、、RISU算数とスマイルゼミの効果
スマイルゼミ
楽天市場
Amazon
【直営店】BenQ 新型 MindDuo 学習用デスクライト LED デスクライト (スタンドタイプ)(クランプ別売り) 子供 学習机 勉強 自動調光 高演色Ra97 人感センサー付き 目に優しい 21段階調光 6段階調色 USBポート搭載 AR19_D 最新モデル リビング学習
ヒューマンロボット教室アイデアコンテスト出場しました!(6歳)
2年連続 ヒューマンロボット教室アイデアコンテスト出場しました!