我が家のムー助 小4 家庭学習で6年生まで先取学習中
「 RISU算数 」 「 すらら 」 スマイルゼミ スタサプ
クーポンコード →「 choc07a 」
詳細はこちら→ 「 RISU算数 」
すららで 勉強を始めた 我が家のムー助(小4)
中学受験の先取学習で使えるかな?と思って始めたのですが
使えますっ! かなりっ!
すらら 是非おすすめしたい!
こんな通信教材待ってましたっ!
ただ 幼児期から 低学年は スマイルゼミ
をおすすめします
漢字ドリルや計算ドリル等 学校で勉強する基礎をしっかり学べて
子供がやりたくなる勉強の仕組みが出来てます
我が家のムー助 3年生頃から 物足りなくなったのと
先取で勉強をどんどんやりたかったので 毎月送られてくる教材の
もどかしさ 辞めてしまいました
また 時間出来た時 通信教材の比較書くかもしれません
ただ、、算数はやっぱり 「 RISU算数 」 が
他通信教材と比べて 断トツで良いです
勉強がしやすい仕組みと レベルも基礎から応用まであって
楽しいようです
すららは 理科社会を今勉強してるのですが、
めちゃくちゃ良いです
国語英語 まだやってませんが 内容を見ると
すららが 力を入れてるだけあって 良さそうです
以前 有名通信教材やっていたのですが、
こちらは 受講する子供の年齢で 勉強の質が左右されますね
わが家のムー助には ちょっとまだ早かったようです
中学生からまた利用するかもしれません
すららの勉強初めて しばらくすると、、
ムー助 中学生の 勉強も出来る事を見つけました
ムー助「 あれ? 母さん すららって 中学生の勉強も出来るの? 」
私「 あっ 本当だっ 中学生の単元もクリック出来るねっ 」
すららは 無学年式で 先取学習がどんどん出来るのですが
小学校の範囲が終わってなくても 中学生の勉強が出来るようです
これ凄く良いです
小学理科を まず勉強していた ムー助
中学生の勉強がやってみたくて 仕方ないようなので
良いよっと OKを出し
ムー助が勉強してたのは 中学生の理科 化学の分野
面白いようです(*^▽^*)
すららの 良さは 理科 実験も
カラーの映像が動いて 音声付で
勉強出来て
理科の 要点も カラーの画像付きで 教えてくれるので
分かりやすい
面白いって思ってるうちに どんどん勉強していけます
最近は すららを結構 勉強しています
理科の勉強が終わったら 市販の問題集で
確認テストのような形で
終わらせて また 弱い部分を すららで勉強するという
やり方をしてみようと思います
すららの詳細は こちらにまとめました↓
☆すらら 無料体験してみました サクサク出来るタブレット学習おすすめかも
楽天市場
Amazon
Z会グレードアップ問題集 小学5年 理科 改訂版 [ Z会編集部 ]
楽天市場
Amazon
有名中学合格のための 理科コアプラス
( 算数は 我が家は RISU算数を利用 小3で小学6年生までの
基礎から難しいレベルの応用まで先取学習しています )
クーポンコード→ 「 chc07a 」
詳細はこちら→ RISU算数
塾に入る前にやるべきことがある
楽天市場
Amazon
トップクラス問題集算数小学3年改訂版 中学入試をめざす
→小学3年生 テスト100点があたりまえだと、、RISU算数とスマイルゼミの効果
① 小学生の算数対策 RISU算数申し込み 【大手塾か個別指導塾か家庭教師】